クレイアニメの作り方とストップモーションアニメの作り方を教える東京都心・千駄ヶ谷にあるお教室
交通: 山手線・総武/中央線・大江戸線「代々木駅」徒歩5分 副都心線「北参道駅」徒歩3分
MENU
TOP
ご挨拶
立体アニメーションとは?
人形アニメーションとは?
クレイアニメーションとは?
ストップモーションとは?
授業概要と方針
授業システム
カリキュラム
入会申込み
メールフォーム
入会規約
教室風景
生徒作品紹介
講師プロフィール
FAQ
運営・連絡先
船本恵太

TEL
080-5876-6837
ADD
151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷4-27-13 シャトレー代々木407
E-mail
人形アニメーション教室 クレイアニメーション教室 パペットアニメ教室※迷惑メール防止対策で、画像にしてあります。お手数をおかけいたします。
Dragon Frame認定教育期間 Stop Motion Pro社認定教育機関
船本恵太 クレイアニメ・
ストップモーションアニメ教室

●教室は都心の渋谷区千駄ヶ谷 ●少人数4〜7人制 ●初心者向けの授業
●川村徹雄氏アーマチュアキットSM-005特別提携価格提供 ●録音スタジオ完備
●入会すれば録音スタジオ使用料割引き特典あり
講師プロフィール
船本恵太(ふなもと・けいた

クレイアニメ監督
サンドアートパフォーマー
タレント
CREATIVE STUDIO メルヘン村 主宰
日本アニメーション協会会員
YouTubeパートナー

砂と粘土という素朴なマテリアルを用いた芸術の領域に取組むアーティスト。

TVチャンピオン「第1回クレイアニメ王選手権」出場を期に、人形アニメーション監督としての業務を開始。西武百貨店池袋本店池袋コミュニティ・カレッジ「パペット・アニメ体験教室」講師を経て独立し、船本恵太人形アニメーション・クレイアニメーション教室を開校。

NHK教育「天才てれびくんMAX」出演、テレビ戦士たちにクレイアニメーションを教える。テレビ朝日「24CH△NNEL」出演、堂本剛さんにクレイアニメの作り方をレクチャーし、番組用クレイアニメを堂本剛さんが制作。CSチャンネルNEKO「千原ジュニア映画製作委員会」出演、千原ジュニアさんとトータルテンボスさんにクレイアニメの作り方をレクチャーし、千原さんらがクレイアニメを制作。ひかりTV「アニメのキカク」に出演、吉木りささん、ドランクドラゴンさん、髭男爵さんらにクレイアニメの作り方をレクチャーし、皆さんがクレイアニメを制作。TBS「スパモク!!7DAYSチャレンジ」に出演し、キングコングの西野さんと南海キャンディーズのしずちゃんにクレイアニメの作り方をレクチャーし、お二人がそれぞれクレイアニメを制作。FMラジオJ-WAVEの「CROSSOVER JAM」に出演し、塚本晋也監督と対談。

TBS「おもろゲ動画SHOW」にタレントとして不定期出演。

「カピバラさん」TVCM及びWeb用アニメ及び店頭用映像として、日本、アメリカ、カナダ、中国、韓国、台湾で上映。フジテレビ「ジャンプ!○○中〜密告中〜」ルール説明。資生堂 MAJOLICA MAJORKA Chapter26 She was a doll。NHK・Eテレ「ふしぎのヤッポ島 プキプキとポイ」。NHK教育「シャキーン!ザ・ナイト」のオブジェクトアニメーション「おしぼり」。キングコングの西野さんからのご依頼でTHE RiCECOOKERS「of the real」PV。「SMAP X SMAP」ブリッジ。「城北信用金庫」VP「HANA〜天使の人形〜」人形アニメパート。「HelloSpot」WEBCM。「スター☆ドラフト会議」(日テレ)段ボールアートのBUBUBU氏制作のマツコロボ等のストップモーションアニメを制作。

世界三大国際アニメーション映画祭のアヌシー国際アニメーション映画祭2005(フランス)とオタワ国際アニメーション映画祭2006(カナダ)に入選。Stop Motion Pro社(オーストラリア)ウェブサイトに紹介記事が掲載される。Stop Motion Magazine(アメリカ)日本特集号にてインタビュー記事が掲載される。アニメ雑誌「アニメーションノート14号」人形アニメ教室リポート漫画6ページ掲載。「パラノーマン」のプロモーションで、ぴあ映画生活にインタビュー記事掲載。公式サイトにコメントがトップ掲載される。「Adobe Premiere Pro・After Effectsでクレイアニメ & 人形アニメを作ろう!」出版。

2012年よりサンドアートパフォーマンス活動にも取組み、サンドアートパフォーマンスグループ「シルト-SILT-」を結成。イベント出演や映像制作の仕事を受けるようになり、4月から教室を開校。
▼船本恵太
ブログ
ツイッター
女装家 クレイアニメ監督

代表作品


『WORKU 第1話 FROM BEHIND』
制作年/2005年 制作期間/1年9ヶ月 尺/4分50秒
技法/人形アニメーション 形態/自社制作アート作品
スタッフ/コバヤシマサヒデ・船本恵太・ピエリーヌ・渡部誠

メルヘン村アニメーション第三弾として、造形作家兼映像作家コバヤシマサヒデと共同監督で制作。吉祥寺アニメワンダーランド2005特別追加企画「日本の立体アニメーション特集 CUBE 9 FROM JAPAN」に参加し、吉祥寺バウスシアター(2)にて初公開。フリーCDマガジン「
CINRA MAGAZINE VOL.9」のローテク・ストップモーションアニメ特集に映像収録。西武百貨店池袋本店イルムス館8階池袋コミュニティ・カレッジ内ギャルリーモーヴにて人形展示と上映。YouTube日本版のおすすめ動画選出。
フィルモグラフィー

立体アニメーション教室 立体アニメ教室 ストップモーションアニメ教室

1 『atelier petros上空劇場』
  制作年/2003年 制作期間/3ヶ月(人形制作期間を除く)
  尺/3分41秒
  技法/オブジェを用いたFLASHアニメ 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/船本恵太・中むらペトロ・ピエリーヌ

造形作家中むらペトロとのコラボレートにより制作。
造形作品を用いた先駆的立体Flashアニメ。(「立体Flashアニメ」という言葉はこの作品のための新たな造語)

このアニメーション制作第一弾が、アトムショックウェーブ社が主催する「shockwave.com AWARD 2003」に入選。同年、同社が主催した映画祭「shockwave.com Film Fes.」に参加。川崎チネチッタ「CINE GRANDE」(座席数844席。チネチッタ最大の映画館。)にて上映されました。





2 『rien村物語 第1話 トイレにいっときやー』
  制作年/2004年 制作期間/7ヶ月 尺/3分5秒
  技法/陶キャラクターを用いたFLASHアニメ 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/船本恵太・高野江里子・ピエリーヌ・こころぎほのか・渡部誠・
  三枝亜希子・ancy 他

メルヘン村アニメーション第二弾として、キャラクター作家高野江里子と共同監督で、陶キャラクター造形を用いた
先駆的陶芸Flashアニメ作品。(「陶芸Flashアニメ」という言葉はこの作品のための新たな造語)

世界最古にして最高峰のアニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭2005(フランス)インターネットシリーズ作品部門、及び、世界三大国際アニメーション映画祭の1つオタワ国際アニメーション映画祭2006ニューメディア部門、加えて、ソウル国際アニメーション・アンド・カートゥーン映画祭2007インターネット部門に正式出品を果たしました。



3 『BORN BY MYSELF』
  制作年/2005年 制作期間/ − 尺/5分28秒
  技法/人形アニメーション(8mmフィルム)
  形態/制作サポート アート作品
  スタッフ/
コバヤシマサヒデ・船本恵太

メルヘン村が協力し、「BORN BY MYSELF」を制作しました。イメージフォーラムの「ヤングパースペクティブ2006」に選考され、イメージフォーラム・シネマテークで上映されました。




5 『チェコアニメ映画祭2006劇場用予告編』
  制作年/2005年 制作期間/1ヶ月 尺/1分52秒
  技法/ − 形態/劇場用予告編
  スタッフ/船本恵太

新宿K'sシネマ・吉祥寺バウスシアターにて上映された「チェコアニメ映画祭2006」の劇場用予告編を制作しました。






6 『WORKU 第2話 THE WALL』
  制作年/2006年・2008年 制作期間/2年 尺/17分6秒
  技法/人形アニメーション 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/
コバヤシマサヒデ・船本恵太・ピエリーヌ・渡部誠・Kunio・
  ふるかわなおみ

人形アニメ「WORKU」第2話「THE WALL」を制作しました。「第2回吉祥寺アニメーション映画祭」にて特別招待上映、西武百貨店池袋本店イルムス館ギャルリーモーブにて人形展示と上映となりました。



7 『Wolfgang The Sonic Show』
  制作年/2007年 制作期間/2ヶ月半 尺/4分29秒
  発売日/2007年12月19日
  技法/人形アニメーション 形態/DVDシネマ
  スタッフ/山本暁・船本恵太・
コバヤシマサヒデ・柴倉一二三

DVDシネマ「
HANA 天使の人形」の人形アニメーションパート「Wolfgang The Sonic Show」の制作を手掛けました。2007年12月TCエンタテイメントよりDVD発売。特典映像として「Wolfgang The Sonic Show」全3話が収録されています。現在amazon等にて発売中です。THUTAYAとTHUTAYA DISCUSにてレンタルもあります。「Inter BEE 2007」の「アビットテクノロジー(株)」のブースにて上映もされました。



8 『西武百貨店池袋本店コミュニティ・カレッジ
   「パペット・アニメ体験教室」広告映像』

  制作年/2007年 制作期間/1週間 尺/1分30秒
  技法/人形アニメーション 形態/デパート用広告映像
  スタッフ/船本恵太・柴倉一二三・ピエリーヌ・川村徹雄

船本恵太と柴倉一二三が西武池袋コミュニティ・カレッジにて「パペット・アニメ体験教室」の講師を務め、その広告映像を制作しました。



9 『ジャンプ!〜○○中〜「第1回密告中(個人戦)」クレイアニメ』
  制作年/2007年 制作期間/1ヶ月 尺/35秒
  放映日/2007年11月21日
  技法/クレイアニメーション 形態/TV番組用映像
  スタッフ/船本恵太・
コバヤシマサヒデ・川村徹雄・渡部誠

フジテレビのゴールデンタイムTV番組
ジャンプ!〜○○中〜「密告中」のルール説明用のクレイアニメーションを制作しました。



10 『ジャンプ!〜○○中〜「第2回密告中(ペア戦)」クレイアニメ』
  制作年/2008年 制作期間/1週間 尺/19秒
  放映日/2008年1月16日
  技法/クレイアニメーション 形態/TV番組用映像
  スタッフ/船本恵太・
コバヤシマサヒデ・川村徹雄

フジテレビのゴールデンタイムTV番組
ジャンプ!〜○○中〜「密告中」のペア戦追加ルール説明用のクレイアニメーションを制作しました。



11 『Puppet Show』
  制作年/2008年 制作期間/4日間(人形制作期間を除く)
  尺/2分30秒
  技法/人形アニメーション 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/船本恵太・柴倉一二三

メルヘン村アニメーション第四弾として制作しました。サーニットドールを用いた先駆的な作品です。人形作家柴倉一二三とのコラボレート作品です。茶房高円寺書林「アニメのものさし」にて上映しました




12 『マロパン』
  制作年/2008年 制作期間/5日間 尺/22秒
  技法/人形アニメーション 形態/プレゼン用映像
  スタッフ/船本恵太・柴倉一二三・有澤真庭

TV番組のプレゼン用に制作した作品です。ニードルフェルト人形を用いた先駆的作品です。柴倉一二三
が人形を制作し、有澤真庭がアニメーターを担当しました。





13 『BJDコマーシャル』
  制作年/2008年 制作期間/3日間(人形制作期間を除く) 尺/49秒
  技法/人形アニメーション 形態/プレゼン用映像
  スタッフ/ichico・
shin・船本恵太・Kunio

ネットCMのプレゼン用に制作した作品です。eyedia.com社と人形作家shinと共に制作しました。船本恵太がアニメーターを担当しました。




14 『ORGANIC CIRCLE』
  制作年/ 制作期間/ 尺/3分20秒
  技法/人形アニメーション 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/コバヤシマサヒデ・船本恵太・ピエリーヌ・有澤真庭
  林美登利・一笑圓太郎・渡部誠

メルヘン村アニメーション第五弾として制作中です。コバヤシマサヒデとの共同監督作品です。



15 『花尾鳥』
  制作年/2009年 制作期間/3日間(人形制作期間を除く) 尺/40秒
  技法/人形アニメーション 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/船本恵太・Noe

メルヘン村アニメーション第六弾として制作した作品です。人形作家Noeの人形を用い、船本恵太が監督・脚本・アニメーター・編集を担当。
テレビ朝日「超タイムショック 芸能人最強クイズ王 SP9」で放送されました。



16 『シャキーン!ザ・ナイト おしぼり』
  制作年/2009年 制作期間/約1週間 尺/約2〜3分
  技法/オブジェクトアニメーション 形態/TV番組用映像
  スタッフ/船本恵太・川村徹雄・荒木祐美江・石井寿和・安藤早織
       林美登利・有澤真庭・Kunio

NHK教育のテレビ番組「シャキーン!ザ・ナイト」の1コーナー「おしぼり」の制作協力をしました。ストップモーションパートの造形と撮影を担当。






17 『資生堂 MAJOLICA MAJORKA Chapter26 She was a doll』
  制作年/2010年 制作期間/約二ヶ月 尺/1分30秒
  技法/人形アニメーション 形態/Webサイト用広告映像
  スタッフ/船本恵太・柴倉一二三・川村徹雄・ミヤケ印・林美登利・渡部誠・他

キムラヒデキ監督と共に、資生堂 MAJOLICA MAJORKA Chapter26 She was a dollの広告映像制作協力をしました。船本恵太は、アシスタントディレクター・エディター・サウンドデザイナー・コンポジッター・アシスタントアニメーターを担当。



18 『ベビスマ SMAP X SMAP ブリッジ』
  制作年/2010年 制作期間/約2週間 尺/10秒
  技法/オブジェクト・クレイ・ピクシレーション 形態/TV番組内宣伝映像
  スタッフ/船本恵太

フジテレビのテレビ番組「ベビスマ」に出演し、「SMAP X SMAP」用のブリッジを制作しました。作曲とピアノ演奏も含め、船本恵太が全てを担当。



19 『城北信用金庫VP用クレイアニメ』
  制作年/2010年 制作期間/約一ヵ月 尺/1分
  技法/クレイアニメーション 形態/ビデオパッケージ
  スタッフ/船本恵太・キムラヒデキ

城北信用金庫のビデオパッケージ用のクレイアニメを制作しました。アニメーター・撮影を船本恵太が担当。造形をキムラヒデキが担当。




20 『アリスマトニカ』
  制作年/2011年 制作期間/約6ヵ月 尺/約13分
  技法/人形アニメーション 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/伴田良輔・船本恵太・ミヤケ印・他

等身大人形を用いたの人形アニメを制作しました。共同プロデューサー・助監督・アニメーター・撮影・コンポジット・編集・サウンド編集を船本恵太が担当。




22 『ふしぎのヤッポ島 プキプキとポイ』
  制作年/2011〜2012年 制作期間/ 尺/90分
  技法/人形アニメーション 形態/TVシリーズ
  スタッフ/ヤーミー・船本恵太・川村徹雄・浅野優子・ミヤケ印・岩槻育子・石井寿和・他

NHK・Eテレの子ども向けTVシリーズ番組(全25話)。船本恵太がストップモーションスーパーバイザー&アニメーターを担当しました。



23 『鏡を通り抜け、そこで少女が見たものは』
  制作年/2012年 制作期間/約1ヵ月 尺/約5分
  技法/人形アニメーション 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/清水真理・船本恵太・bambi・黒色すみれ・Mari・四蜜トモエ・川村徹雄・ミヤケ印・りぼんいちご

人形作家清水真理の球体関節人形を、アビエタージュで撮影しました。監督・アニメーターは船本恵太。黒色すみれが楽曲提供してくださいました。



24 『都市のイデア、アンゲロスの少女』
  制作年/2012年 制作期間/約2ヵ月 尺/約25分
  技法/実写+人形アニメーション 形態/自社制作アート作品
  スタッフ/船本恵太・ドールハウスノア・りぼんいちご・四蜜トモエ・川村徹雄・他

プロデューサー・監督・脚本・画コンテ・撮影・編集・コンポジット・サウンド編集は船本恵太。主演は四蜜トモエ。ドールハウスノアの球体関節人形を用いた人形アニメーションパートがあります。お嬢様学校少女部をモチーフとした映画です。



25 『HelloSpotハロースポット』
  制作年/2012年 制作期間/約1週間 尺/約1分
  技法/クレイアニメーション、砂アニメーション 形態/ネット用広告映像
  スタッフ/船本恵太・黒咲いちご・清水友絵・ミヤケ印・川村徹雄・原田修平

次世代型動画サイトHelloSpotの広告映像です。船本恵太が監督・編集・サウンド編集・クレイアニメのアニメーター・砂アニメのコンポジット。清水友絵が砂アニメのアニメーター。





26 『カピバラさんTVCM及びWeb配信及び店頭用映像』
  制作年/2013年 制作期間/2ヶ月 尺/5分
  技法/人形アニメーション 形態/TVCMとWeb配信映像
  スタッフ/船本恵太・Toshikazu・ミヤケ印・川村徹雄・原田修平・高橋猛彦・黒咲いちご

「カピバラさん」TVCM及びWeb用アニメ及び店頭用映像として、日本、アメリカ、カナダ、中国、韓国、台湾で上映。





27 『THE RiCECOOKERS「of the real」のPV
  制作年/2013年 制作期間/1ヶ月 尺/5分
  技法/実写+人形アニメーション 形態/Web配信映像
  スタッフ/船本恵太・ミヤケ印・川村徹雄・原田修平

キングコングの西野さんからのご依頼で、THE RiCECOOKERS「of the real」のPVの人形アニメーションパートを制作。
バイオグラフィー
 1973 (株)フジ企画・音のメルヘン屋の創立者故・三木宏の長男として、神宮前に生まれる。3才から現在まで千駄ヶ谷在住。
 1992〜 (株)フジ企画・音のメルヘン屋に入社。CD・カセットのジャケットを中心に、グラフィックデザインを担当。現在までに300を超えるジャケットデザインを手掛ける。
 2001〜 CREATIVE STUDIO メルヘン村の企画立案及び運営を開始。
 2001 アートギャラリー「せ・ら〜る」(千駄ヶ谷)にて初個展となる写真展「LAND ESCAPE EYES」を開催。
 2002 人形作家柴倉一二三を講師とする球体関節人形教室の企画立案及び運営を開始。
 2002 「人形作家井桁裕子web人形写真集」のディレクターを努める。
 2003.3 キャラクター作家高野江里子とコラボレートしたweb絵本作品「rien村物語」のディレクターを努める。
 2003.8 造形作家中むらペトロとコラボレートにより、造形を用いたFLASHアニメ作品「atelier petros上空劇場」を制作。
 2003 「atelier petros上空劇場」が、アトムショックウェーブ社主催「shockwave.com AWARD 2003」に入選。
 2003.12 アトムショックウェーブ社が主催した映画祭「shockwave.com Film Fes.」に参加。川崎チネチッタ「CINE GRANDE」にて上映。
 2004.8 再びキャラクター作家高野江里子とコラボレートし、陶キャラクター造形を用いたFLASHアニメ作品「rien村物語」第一話「トイレにいっときやー」を制作。
 2005.3 映像作家兼造形作家コバヤシマサヒデとコラボレートし、人形アニメ「BORN BY MYSELF」を制作。
 2005.6 アヌシー国際アニメーション映画祭2005インターネットシリーズ作品部門に、「rien村物語」第一話「トイレにいっときやー」が入選。
 2005.6 TVチャンピオン「第1回クレイアニメ王選手権」出場。決勝ラウンド進出第三位。
 2005.9 映像作家兼造形作家コバヤシマサヒデとコラボレートし、人形アニメ作品「ウォルク」第一話「FROM BEHIND」を制作。
 2005.10 吉祥寺アニメワンダーランド2005特別追加企画「日本の立体アニメーション特集 CUBE 9 FROM JAPAN」のディレクターをつとめる。
吉祥寺バウスシアター(2)にて、監督作品4作品が劇場公開され、舞台挨拶を行う。
 2005.11・12 渋谷カフェanoにて「日本の立体アニメーション特集 CUBE 9 FROM JAPAN」の再上映企画をディレクションする。監督作品4作品上映。
 2005.12 「チェコアニメ映画祭2006」の劇場用予告編を制作する。
 2006.3〜5 40作品を超える日本とチェコのアートアニメーション上映及び人形造形展示企画「エレメント・オブ・アニマ」をディレクションする。art+Galleryにて、「ウォルク」第1話と「rien村物語」と「atelier petros上空劇場」の造形を展示。監督作品4作品上映。
 2006.4 第10回なにわ人形芝居フェスティバル」に「ウォルク第1話」、「rien村物語第1話トイレにいっときやー」出品。
 2006.4 フリーCDマガジン「CINRA MAGAZINE VOL.9」のローテク・ストップモーションアニメ特集に、ロングインタビュー記事掲載。
 2006.5・6 「BORN BY MYSELF」が、イメージフォーラム「ヤングパースペクティブ2006」に選考され、イメージフォーラム・シネマテークにて上映される。
 2006.7 オタワ国際アニメーション映画祭ル2006ニューメディア部門に、「rien村物語」第一話「トイレにいっときやー」が入選。
 2006 「rien村物語」オタワ国際アニメーション映画祭入選により、「東京アニメセンター」や「アニメ!アニメ!」等にニュース記事が掲載される。
 2006.10 人形アニメ作品「ウォルク」第二話「THE WALL」を制作。「第2回吉祥寺アニメ−ション映画祭」にて特別招待上映。
 2007.3 DVDシネマ「HANA 天使の人形」の人形アニメパート「Wolfgang The Sonic Show」を制作。
 2007.5 ソウル国際アニメーション・アンド・カートゥーン映画祭2007インターネット部門に、「rien村物語」第一話「トイレにいっときやー」が入選。
 2007.8 西武百貨店池袋本店コミュニティ・カレッジ「パペット・アニメ体験教室」用の広告映像を制作。
 2007.8 西武百貨店池袋本店イルムス館8階池袋コミュニティ・カレッジ内ギャルリーモーヴにて、『パペット・アニメ(人形アニメーション)展』が催される。ウォルク第1・2話で実際に撮影使用した人形4点の展示と、ウォルク第1・2話本編の上映を行う。
 2007.10 西武百貨店池袋本店コミュニティ・カレッジ「パペット・アニメ体験教室」の講師を半年間に渡って務める。
 2007.10 「Wolfgang The Sonic Show」が「第9回 フリーランス見本市 '07」にて上映される。
 2007.11 「Wolfgang The Sonic Show」が「Inter BEE 2007」の「アビットテクノロジー(株)」のブースにて上映される。
 2007.11 フジテレビのTV番組ジャンプ!〜○○中〜「密告中」用のクレイアニメーションを制作。
 2007.12 DVDシネマ「HANA 天使の人形」TCエンタテイメントよりDVD発売。DVD特典として「Wolfgang The Sonic Show」全3話収録。
 2008.3 メルヘン村映像制作開始五周年記念人形アニメーションイベント「アニメのものさし」を、茶房高円寺書林にて開催。メルヘン村制作映像作品一挙上映・人形&写真パネル展示・クレイアニメーションワークショップ・トークショー。
 2008.4 「第12回なにわ人形芝居フェスティバル」に「ウォルク第1・2話」「Wolfgang The Sonic Show」「パペット・アニメ体験教室受講生作品」出品。
 2008.5 NHK教育「天才てれびくんMAX」出演。てれび戦士たちに、クレイアニメを教える。
 2008.6 船本恵太人形アニメーション教室・クレイアニメーション教室開講。
 2008.8 FMラジオJ-WAVEの「NISSAN DORENISKA」に出演。クレイアニメーション教室について取材を受ける。番組ウェブサイトに、生徒作品等の写真が掲載される。
 2008.9 YouTube日本版のおすすめ動画に、「ウォルク」第一話が選出される。
 2009.6 YouTube公式パートナーに認定される。
 2009.6 日本アニメーション協会入会。
 2009.6 アニメ雑誌「アニメーションノート14号」人形アニメ教室リポート漫画6ページ掲載。
 2009.6 NHK教育「シャキーン!ザ・ナイト」のオブジェクトアニメーション「おしぼり」制作協力。
 2009.10 テレビ朝日「24CH△NNEL」出演。堂本剛さんにクレイアニメの作り方を教え、番組用クレイアニメを制作。
 2009.10 「イントゥ・アニメーション5・横浜」(横浜赤レンガ倉庫)にて「ウォルク第1話」上映。アニメーションミニワークショップ講師担当。
 2010.1 「Adobe Premiere Pro・After Effectsでクレイアニメ & 人形アニメを作ろう!」出版(著者:オカダシゲル、川村徹雄、小林正和、船本恵太)。
 2010.1 資生堂 MAJOLICA MAJORKA Chapter26 She was a dollの広告映像制作協力。
 2010.2 Stop Motion Pro社ウェブサイトに、インタビュー記事が掲載される。
 2010.3 フジテレビ「ベビスマ」出演。「家族愛 父と娘のコミュニケーション」をテーマに、「SMAP X SAMP」用のブリッジ映像を制作。
 2010.5 FMラジオJ-WAVEの「CROSSOVER JAM」に出演し、「鉄男 THE BULLET MAN」の塚本晋也監督と対談。
 2010.9 テレビ朝日「超タイムショック 芸能人最強クイズ王 SP9」で、人形作家Noeの作品を用い制作した「花尾鳥」が放送される。
 2010.10 城北信用金庫のVP用クレイアニメを制作。
 2010.11 ダイキ工業より発売の球体関節人形カスタマイズドール「Raison Toyish」を監修。
 2010.12〜2011.3 TBS「おもろゲ動画SHOW」に、不定期出演。
 2011.2 CSチャンネルNEKO「千原ジュニア映画製作委員会」に出演し、千原ジュニアさんとトータルテンボスさんにクレイアニメの作り方をレクチャーし、千原さんらがクレイアニメを制作。
 2011.2 テレビ朝日「24CH△NNEL」のDVD発売。船本恵太出演の回は1巻に収録。
 2011.2 米国のストップモーション専門誌Stop Motion Magazineに、インタビュー記事が掲載される。
 2011.3 「夜想語りの夜 第6夜 ひな祭りスペシャル!人形アニメ上映&女子語り! 清水真理×船本恵太×吉田アミ」(パラボリカ・ビス)に出演。人形アニメ上映の選定も行う。
 2011.5 金子國義氏のギャラリー等との共同企画展「路地裏のアリス」展に参加し「アリスマトニカ」初上映。
 2011.11 ひかりTV「アニメのキカク」に出演し、吉木りささんと髭男爵さんとドランクドラゴンさんらにクレイアニメの作り方をレクチャーし、皆さんがクレイアニメを制作。
 2011.12 NHK・Eテレ「ふしぎのヤッポ島プキプキとポイ」ストップモーションスーパーバイザーとしてスタッフ参加。
 2012.2 サンドアートグループSILT結成。
 2012.2 HelloSpot広告映像制作。
 2012.2 アビエタージュにて、「鏡を通り抜け、そこで少女が見たものは」上映。写真展開催。
 2012.3 アビエタージュにて、「都市のイデア、アンゲロスの少女」上映。
 2012.9 TBS「スパモク!!7DAYSチャレンジ」に出演し、キングコングの西野さんと南海キャンディーズのしずちゃんにクレイアニメの作り方をレクチャーし、お二人がそれぞれクレイアニメを制作。
 2013.2 「スター☆ドラフト会議」(日テレ)段ボールアートのBUBUBU氏制作のマツコロボ等のストップモーションアニメを制作。
 2013.3 「パラノーマン」のプロモーションで、ぴあ映画生活にインタビュー記事掲載。公式サイトにコメントがトップ掲載される。
 2013.4 「カピバラさん」TVCM及びWeb用アニメ及び店頭用映像として、日本、アメリカ、カナダ、中国、韓国、台湾で上映。
 2013.5 キングコングの西野さんからのご依頼で、THE RiCECOOKERS「of the real」のPVの人形アニメーションパートを制作。
講師プロフィール

キムラヒデキ

立体アニメーション作家
日本アニメーション協会会員

1969年広島生まれ
1993年多摩美術大学グラフィック卒
同校在学中より立体アニメーション作家として活動開始

インディペンデント作品
『K』(1993)   東京ビデオフェスティバル奨励賞
『C』(1994)   広島映像展撮影賞
『L&D』(1996)   ゆうばり国際冒険ファンタスティック映画祭映画祭
         オフシアター部門審査員特別賞
         第1回インディーズムービー・フェスティバル短編特別賞
『闇の包丁、光の寿司』 (1997)【立体アニメーション担当】 監督:石井友博
『H.H』 (1998)
『雪の女王』 (1999)
『頭上家族チャビリアーノ』 (2002) ぴあフィルムフェスティバル入選

商業作品
TBS「学校へ行こう」 (1998)オープニングアニメート
ゲーム「弟切草」 (1999)オープニング人形アニメパート
SME「七尾旅人PV 萌えの歯/コーナー」演出、アニメーション  
NHK「笑いがいちばん」オープニングアニメート
松竹『カタクリ家の幸福』 (2001)【立体アニメーション担当】 監督:三池崇史
OPA「Oh!Bargan」 (2002)アニメート
CX「ポンッキキーズ21」アルファベッツアニメート
カートゥーンネットワーク「ぴぽラぺポラ」 (2003)オープニングアニメート
パナソニック「アテネオリンピックキャンペーンランナー編」 (2004)アニメート
日活『クレイアニメ 太鼓の達人』 (2005)演出 アニメーション
ロッテスノウ「ヨーグラッセ」 (2006)アニメート
キッズステーション「ID魔法使い編」 (2006)演出 アニメーション
ディズニーチャンネル「野菜王国ものがたり」 (2007)アニメーション
国民年金基金「今と未来の糸編」 (2008)アニメート
資生堂マジョリカマジョルカ 26 She was a doll(2010)監督・アニメート・背景・小道具

キムラヒデキ造形画像
(C)キムラヒデキ